年末の御挨拶
2016年の仕事納めを無事迎える事ができました。
これもひとえに皆様方の御協力があってこその事です。
誠にありがとうございました。
今後とも佐藤グループをよろしくお願い致します。
2016年の仕事納めを無事迎える事ができました。
これもひとえに皆様方の御協力があってこその事です。
誠にありがとうございました。
今後とも佐藤グループをよろしくお願い致します。
弊社では下記の通り長期休暇を実施させて頂きます。
誠に勝手ではございますが、何卒宜しくご了承下さいますよう
お願い申し上げます。
平成28年12月28日(水)~平成29年1月5日(木)
年末になると忘年会シーズンですが、弊社でも12/9に忘年会が行われました。
なんと今年は、佐藤グループ合同となり例年とは異なり大人数での忘年会となりました。
いつもは、気心の知れた仲間がグループとなり卓を囲んでいたのですが、今年はくじ引きでの席となりました。
親睦会を兼ねての事だと思いますが、みなさんいつもと違い緊張の趣で宴が始まりました。
まずは、QCサークルの最優秀賞の発表です。
優秀賞はチーム2「improve(インプルーヴ)」とチーム4「310ISM」で、賞金とともに表彰されました。
その後、料理が運ばれてきます。今回は会場が結婚式場ということもあり、おしゃれな料理が並び視覚的にも楽しませていただきました。
宴も中盤に入り社員の白井さんのギター演奏が始まりました。
そのあとは毎年恒例豪華商品があたるくじ引きです。今年のメインはPS4と薄型テレビです。
当選した方はおめでとうございます。外れた方は、年末ジャンボに期待してください。
今年はみなさん良い年だったでしょうか?
今年も余すところ3週間程となりました。最後まで気をぬかず良い年だったと思えるようお過ごしください。
クリスマス時期、恒例のイルミネーションが点灯しました。
社員はもとより、道行く人たちも楽しみにしてくれています。
ぜひ車窓よりお楽しみください。
今年は、玄関先のイルミネーションが新しくなりました。雰囲気がいいねと好評です。
12月3日(土)佐藤精機グループによるQC発表会が行われました。
全9チームによる発表ですが、それぞれのチームは各部署混在により個々の仕事が違うにもかかわらず、各チームそれぞれのテーマをまとめてきました。
各チ-ム一同この日の為に、時間をさいて精力的な活動をしてきました。
質疑応答では、立場がちがう方々から、様々な意見が飛び交い、とても有意義な研鑽の場となりました。
時間の都合により2会場での発表となり、各会場より優秀チームが選出されました。
各チームともそれぞれ他部署の内容を知ることが出来たり、改善の手法など多くの学びがあったと思います。
また、社長からの総括も大変良かったとのお言葉をいただき、各チームともそれなりの達成感があったと感じました。
当初のQCサークル活動の目的である「日常業務の改善活動」「自己研さん」「相互啓蒙」「会社の方針のもとに、
会社の利益に貢献する「人材」の育成」の為、今後も活動を続けていきたと思います。
また、上位入賞結果につきましては、後日、忘年会での席で発表されます。
本日、全従業員参加の下、大規模災害の発生を想定し
避難訓練が実施されました。
また、油流出防止訓練が、関係者により実施されました。
防災意識の高揚と知識の向上を図る事が出来ました。
9月24日(土)に毎年恒例の社内行事 フェスタSATOを開催しました。
午前中から雨の中、夕方には晴れることを祈りながらの準備を行いましたが、
午後1時頃バケツをひっくり返したような雨が・・・
実は8月24日(土)にやる予定でしたが大雨の為中止、今回はリベンジ祭りだったんです。
しかし午後3時頃には小雨になり多少の不安は残るものの開催にこぎつけ
みんなの顔にも笑顔が戻ってきました。
飲食ブース、ゲームともに大盛況、お子さん達にも喜んでもらえたと思います。
さて、お祭りも佳境に入り、豪華賞品の当たる大抽選会が行われました。
プジョーの自転車、ダイソンのドライヤー、ディズニーランドやUSJの招待券など賞品数は140!
ディズニーランドやUSJの招待券に至ってはなんと12組、たくさんの人達が幸運を射止めました。
今回は雨で準備が大変でしたが、みんな笑顔でお祭りを楽しんでいました。
最後に、今回弊社関係各社の皆様、社員および社員のご家族の方、御参加ありがとうございました。
そして、実行委員ならびに手伝ってくれた皆さんお疲れさまでした。
来年もより良いフェスタSATOの開催を目指します。
8月20日(土)、富士宮 JOB FESTIVALへ出展しました。
富士宮 JOB FESTIVALでは、あいにくの天候にも関わらず多くの方々が
当社ブ-スへと来訪頂きまして、誠にありがとうございました。
たくさんの方々とお話する機会を頂き、マッチングを目指すよう頑張りました。
実りある説明会となり、来年もまた実施されることを期待します。
富士宮 JOB FESTIVALに参加致します。
日時 平成28年8月20日(土) 時間は10時~15時30分
会場 富士宮市民文化会館
皆さん、お気軽に来て下さい。
8月2日、3日の2日間、富士根南中の生徒3名が職場体験で来社しています。
学習内容は
などです。
弊社は、地域の中学生を集め職場体験を実施しています。