お知らせNews
ごみダイエットプロジェクトに参加しました。
富士宮市で行われました、「ごみダイエットプロジェクト」に参加しました。
期間 12月1日(土)~1月31日(木) 富士宮市目標 200t削減
作戦1 雑がみはリサイクルしよう
作戦2 生ごみギュッとひとしぼり 生ごみスッキリダイエット
作戦3 ふじのみや3010運動を実践しよう
弊社では、特に雑がみのリサイクル化を目指し、今まではゴミとしていたものを、皆で気をつけながら雑がみへの分別を行ってきました。
その成果もあり、雑がみ回収ボックスには、2箱半とたまり、20kgほどの雑がみがリサイクルされることになりました。
期間は終了しましたが、今後も継続活動として進めていきます。
新年のご挨拶
謹んで新春のお慶びを申し上げます。
旧年中は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
本年も倍旧のお引き立てのほど、よろしくお願い申し上げます。
佐藤精機 忘年会2018
本日、会社近くの富嶽温泉「花の湯」にて、弊社互助会主催の忘年会を開催いたしました。
今年の目玉企画は「景品選択式の抽選会」です。
自分の欲しい景品の抽選箱に、氏名入り抽選券を投入、その中から景品当選者を決定するという、はじめての試み。
抽選に当たった場合は、欲しいものが必ず手に入るようにと企画されました。
用意された景品は、商品券、人気ゲーム機、ドローンなどなど、1等から15等まで豪華な品ばかり。
当然、希望者の多い景品になるほど当選確率が低くなり、逆は高くなります。
事前に景品リストを発表していたこともあって、みなさんそれぞれ作戦を練って来てくださったようです。
当選倍率を考えず自分が欲しい物を忠実に選択する方もいれば、とりあえず当たりそうな景品を狙う方もいます。
参加者同士でお互いに駆け引きを行いつつも、普段あまり会う機会のない人とああでもないこうでもないとお話したり、いつもとは違う同僚の姿を知れたりして、忘年会ならではの醍醐味を大いに楽しむことができました。
抽選に当たった方もそうでない方も、みなさん、今年一年お疲れさまでした。
来年は更なる飛躍の年とするべく、年末年始はゆっくり休んで、また頑張っていきましょう。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
年末年始休業のお知らせ
弊社では下記の通り年末年始の長期休暇を実施させて頂きます。
誠に勝手ではございますが、何卒宜しくご了承下さいますよう お願い申し上げます。
平成30年12月28日(金)~平成31年1月6日(日)
イルミネーションを点灯しました。
12月になり、町のあちらこちらで綺麗に飾られたイルミネーションを目にするようになりました。
弊社でも毎年恒例のイルミネーションを飾り付けました。
構内には、雪だるまとトナカイの親子。
バス停には、サンタクロースが立っています。
道行く皆様にも、少しでも楽しんでいただけたらと思っています。
フェスタSATO開催!
前日までの悪天候がうそのような晴天に恵まれ、厳しい残暑の中、盛大?に開催しました。
今年は地域の太鼓保存会の方々にも華を添えていただき、大勢の参加者で賑わっていました。
来年はどのような趣向を凝らしてくれるのか?
とても楽しみです。
虹
夏季休暇のお知らせ
弊社では下記の通り夏期休暇を実施させて頂きます。
誠に勝手ではございますが、何卒宜しくご了承下さいますよう お願い申し上げます。
平成30年8月11日(土)~平成30年8月19日(日)
新入社員歓迎会
先日、今年の4月に新たに入社された4名の仲間の歓迎会を行いました。
新人の皆さんがリラックスして参加出来るよう、
今年の会場は、「お好み焼 道とん堀」になりました。
座敷でくつろげるお店ということもあり、
ワイワイと和やかな雰囲気で会はスタート。
新入社員からの挨拶では
「盛り上げられるよう頑張ります!」という元気な言葉も飛び出しました。
頼もしい限りです。
参加した大勢の先輩社員の中には、
お好み焼き奉行や、いろんな種類の酔っ払いが居たりもしましたが、
新人の皆さん、楽しんで頂けましたでしょうか?
思いきり飲んで食べてしゃべった後は、
気持ちを新たに、一緒に頑張っていきましょう。